こんにちは!今日もご訪問いただきありがとうございます。
高校生の質問に「好きな女性と話す機会があっても全然会話が続かない」
どう対処すればいいか教えてください。という質問をした方がおります。
調べて見ると結構多いのに驚きました。さらにLINEでも“会話が途切れてしまう”
とも質問しております。
原因は、「緊張」「考えすぎ」「下心」が考えられ,
対処法は、「天気」「趣味」「共通友人」の話をする。
ですが、詳しくは以下で迫っていきますので参考にしてください。
女性との会話が続かない原因は?

相手を好きになればなるほど緊張するものですよね!
特に中学時代や、女性になれていいない人は、
嫌われたらどうしようとか思い“緊張“してしまうものです。
①緊張するから
いくら緊張するなと言っても、最初の頃はどうしても避けられません!
自分でわかるものですよね!
特に好意を抱いている時には、普段の仲間の様には出来ないものです。
女性は特に“勘がいい”ので、男性が緊張していることをいち早く気づくのです。
そのことが、かえって“純真な方”とのイメージとなり、決してマイナスにはならないのです。
最終的に好きな女性と付き合いたい、ゆくゆくは結婚もしたいと思うのであれば“緊張”を
隠す行動はかえって逆効果なのです。
思いやりのある女性なら、何らかの手を差し伸べてくれることも期待できます。
一方、ブルゾンちえみの“35億”を思い出して“おおらかな気分”になることも試してみては(笑)
②考えすぎです
好きなので、何とかしてもっと自分を好きになってほしい、何とか楽しませてやろう!
と考えすぎなのです。
「好きな人の前に入るから話が続かない・・・・」
というよりは、「好きな人が目の前にいる」と興奮し、意識過剰になっているのです。
女性は、男性と二人でいるだけで“楽しく思い、感じている”のです。
腕や肩が触れ合うだけで感じることが出来るのも女性なのです。

「なんとかしなきゃ」「会話がないと暗い男性と思われる」「ぎこちない会話を嫌がっている」
との思いが逆に会話が続かない原因を作っているのかもしれません!
実は、女性は二人で歩くだけで、いるだけで楽しんでおり、
あなたの思い過ごしかもしれません!
③下心があるからです
会話がスムースに出来ないのは“下心”あるからでもあります。
すなわち、“好きなので上手く付き合いたい”“結婚まで持っていきたい”
いろいろヤリタイ(!?)等々の雑念が走るからなのです。
「清く正しく付き合いたい」もあるでしょうが、
「女の子とうまく付き合ってあわよくば・・・・」と思うのが男の本音なのです。
女性は“分かっているのです!”
無理に隠すよりオープンにした方が女性も喜ぶし会話はスムースになるのです。
その時大切なことは、真剣な顔つきで話さないで、少々笑みを浮かべながら、
半分冗談のように見せかけることです。
飲んだときにちょっとエッチなことを言ったりするのは、全然かまわないのです。
どんな会話をするか?その対処法は?
二人でいるときは、肩が触れ合ったり、目を煮ることで、時間稼ぎできますが、
LINEでの会話が途切れると、どうやって会話を続けるか迷いますよね!
子これは彼の気を引く言葉を送ることが大切です。
天気・気候の話題はいつでもよい!
梅雨や猛暑、寒さなどの時期ネタなどは鉄板です。
「梅雨でストレスたまった!・夏バテするから・冷えるから温まりたい」などは、
いつでも使えるネタで、話も盛り上がります。
近所の起こったことや、新聞ネタ、ニュースネタなどたくさん転がっております。
趣味の話題は食いつきやすい!
普段から、関心を持ち何が趣味か?好きな俳優は誰か?いつも見るテレビは何か?
などは常に探って置くことが肝心です。
自分は興味がなくても、好きになってほしい彼女のためなら、普段から調べておくことです。
現在は、ネットという武器がありますので、大いに助けになりますよ!
上手くいけばイベントなどにもご一緒できるようになるかもしれません!
“共通友人”の話は乗り易い?
学生なら都合がいいですよね!職場や、学校が異なる場合は無づかしいですが、
出来るだけ“共通の友人”を作るように心がけましょう!
こんなピンチを救ってくれるかもしれないのです。
まとめ
いかがでしたか?
ここにあげたのがすべてではありませんが、最低限の下人であり、対処法なのです。
対処法には、このほかに、「時間ネタ」(いつでも使える“お腹すいた~!”“疲れた~!”など)
「リフレッシュしたいから飲みに行かない?」と誘うこともできますよね!
ともかく、あまり意識しないで“自分が楽しむ気持ち”を大切に振る舞うことですね!
女性には、“付いて行く心理”が潜んでいるので、ドンドン引っ張っていくことです。
についてまとめました。
最後までお読みいただきありがとうございます。